HOME->スタッフ採用・募集
歯科衛生士採用急募
歯科衛生士としての専門業務に特化・集中できる歯科クリニック
現在、土曜日のみ勤務のパートスタッフを積極的に募集しています。
詳しくはこちらあなたは、どんな仕事がしたくて歯科衛生士になりましたか?
予防・メンテナンスを通じて、自分の技術で患者さんを健康にしてあげたい!可愛いお子さんや優しいご高齢の方を笑顔にしてあげたい!
そんな志や想いをもって、歯科衛生士の国家資格、免許を取得されたのではないでしょうか?
しかし、実際に歯科医院・クリニックで働いてみると、ドクターのアシスト業務ばかりだったり、自分で担当の患者さんを持つことができずに、ただ来院した患者さんの歯のお掃除をして終わり。二度とその患者さんのメンテナンスをしないかもしれない・・・そんな環境で、歯科衛生士というお仕事にモチベーションを見いだせなくなっている方が沢山おられるのではないかと思います。
当院の歯科衛生士は、患者さんおひとりおひとりにしっかりと担当の衛生士をつけ、その歯科衛生士は、初診からメンテナンスまで、一生涯、その患者様の口腔ケアを担当しています。そのため、職務内容も、アシスタント業務はなく、口腔内検査、TBI、歯周病処置、予防メンテナンスという、歯科衛生士本来の業務のみに注力したお仕事がメインです。本当にあなたがやりたかった衛生士の仕事ができる職場です。
当院の特徴として、
患者さんに歯の重要性を、自信をもってお伝えできるように、当院の歯科衛生士の方には、
数多くのスタッフが充実して長く働き続けられる医院であれるよう、スタッフを中心に、笑顔があふれる医院を目指しています。
宝塚スミレデンタルクリニックでは、「患者さまの満足を頂くためには、まずスタッフ全員がやりがいを持ち、周囲の仲間と共に感謝しながら働ける環境作りが必要」と考えています。
このような考えのもと、歯科衛生士という国家資格を十分に活かし、専門性とやりがいを持って働ける職場環境を目指してきました。
私たちは、あなたの不安を一緒に考え、解消していけるクリニックです。
医療チームとして、一丸となって互いを支えあうクリニックであることを自覚しながら仕事をしています。
患者様の為に、そして共に働く仲間の為に考えながら仕事ができるスタッフは、宝塚スミレデンタルクリニックにとってかけがえのない宝物です。
そんな宝物である歯科衛生士が充実感を得られる環境づくりをお約束します。
患者さまの笑顔を頂くこと。
それが、あなたの仕事に至福の喜びとやりがいを与えてくれるように、私たちも職場環境を更に整えていきたいと私たちは考えています。
「この人たちと一緒に仕事ができてよかった・・・」
お互いがそう想える院長・スタッフの絆を大切にしていきたいから。
宝塚スミレデンタルクリニックでは、こんなスタッフを募集しています
正職員
職種 | 歯科衛生士 【正職員】 |
---|---|
仕事内容 | 歯科衛生士業務全般 予防処置 保健指導 診療補助 症例検討 来院管理業務 |
給与 |
【新卒】月給
250,000円~ 【経験者】実務経験2年:270,000円〜 実務経験経験3年:280,000円〜 実務経験経験4年:290,000円〜 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
交通費 | 全額支給 |
休日休暇 |
完全週休2.5日制(日曜日、他1.5日※シフト制)、祝日 夏季休暇(4~5日)、年末年始(5日)、GW 産前産後・育児休暇取得実績あり |
勤務時間 | 月~金 8:30〜12:20/13:50〜20:00 (休憩1時間30分) 土 8:30〜12:20/13:50〜18:00 (休憩1時間30分) |
待遇 | 歯科医師国保、雇用保険、労災保険、厚生年金 講習会費用全額支給 スタッフルームあり 院内旅行あり 退職金制度あり(勤続3年以上) |
保険 | 社会保険完備 |
応募資格 | 歯科衛生士免許をお持ちの方 |
急募パート・バイト
※土曜日のみの勤務です職種 | 歯科衛生士 【パート・バイト】 |
---|---|
仕事内容 | 歯科衛生士業務全般 予防処置 保健指導 |
給与 | 実務経験3年未満:1,600円〜 実務経験3〜5年:1,700円〜 実務経験6年以上:1,800円〜 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
交通費 | 全額支給 |
勤務時間 | 土 8:30〜12:20/13:50〜18:00 (休憩1時間30分) |
待遇 | 歯科医師国保、雇用保険、労災保険、厚生年金 講習会費用全額支給 スタッフルームあり 院内旅行あり |
保険 | 社会保険完備 |
応募資格 | 歯科衛生士免許をお持ちの方 |
歯科助手・トリートメントコーディネーター採用
歯科助手・トリートメントコーディネーターの求人について
一般的に歯科助手という職業を聞いて、特別な資格が必要なのではないかと想像される方も少なくないと思います。さらにトリートメントコーディネーターという名前すら聞き馴れないものだと思います。
まず、歯科助手・トリートメントコーディネーターに資格は必要ありません。
だからといって、誰でもいいということではありません。
医療現場ですので、安心・安全な職場作りを行っているため、しっかりとした知識と技術を習得していただくまで、個々に作成した当院のカリキュラムに即してサポートさせていただきます。習得状況に合わせたカリキュラムを組むため、焦らず確実に学べる環境づくりをお約束します。
次に、トリートメントコーディネーターについてお話ししたいと思います。
当院では、患者様にご自身のお口の中の状態や治療方針、治療方法など歯科診療について詳しく知っていただくために、「カウンセリングルーム」という完全個室で全ての患者様を対象に、初診時にトリートメントコーディネーターからお話しさせていただく時間を設けております。
なかなか患者様は、歯科医院でご自分の思っていることを素直に言えないものではないでしょうか。
「もっとこうして欲しかったな」、「今から何をするのだろう」、「ほかの方法はできないのかな」、「期間や費用はどのぐらいかかるのだろうか」など、歯科医院側に気遣いをされて言えなかった場面が多々あることをお聞きします。
そうなってしまう原因に、「話をできる機会や時間がなかった」、「誰に話をすれば良いのかわからなかった」ということがあるのではないかと考え、当院では患者様一人一人にトリートメントコーディネーターがつき、そういった不安や悩みを解消できるように、治療前、治療中、治療後を通じてサポートさせていただいております。
また、より患者様の身近な歯科医院になりたいという想いから、患者様と初診時お話をさせていただいた内容を元に、トリートメントコーディネーターが作成した資料を見ながら今後の治療計画について患者様と一緒に考えています。
「将来お口の中をどのような状態にしていきたいか」などその場限りの処置にならないように、お口の中の健康をいつまでも維持していただけるための計画作りをしています。
患者様からは「カウンセリングルームはプライバシーの守られた話しやすい空間だったので、話にくい口の中の悩みを相談できてスッキリした」、「通院回数や治療の流れを具体的に聞けたので安心して通うことができた」などのお声を多くいただいております。
トリートメントコーディネーターという資格はありませんが、当院のトリートメントコーディネーターは、様々な分野の講習会や学会などに参加し、資格認定を受けて、日々スキルアップを図っております。
当院のトリートメントコーディネーターは、10年以上勤務しているため、やりがいを持てる仕事になっていると思います。
ご興味をお持ちの方は、当院までお電話いただければと思います。
お待ちしております。
職種 | 歯科助手・トリートメントコーディネーター |
---|---|
仕事内容 | 診療補助、器具の消毒・滅菌、トリートメントコーディネーター |
給与 | <正職員> 月給 190,000円~ <パート・バイト> 時給 950円~ |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
休日休暇 |
完全週休3日制(日曜日、他2日※シフト制)、祝日 夏季休暇(4~5日)、年末年始(5日)、GW 産前産後・育児休暇取得実績あり |
勤務時間 | 月~金 8:30~12:20/13:50~20:00(休憩1時間30分) 土 8:30~12:20/13:50~18:00(休憩1時間30分) |
待遇 | 歯科医師国保、雇用保険、労災保険、厚生年金 講習会費用全額支給 スタッフルームあり 院内旅行あり 退職金制度あり(勤続3年以上) |
保険 | 社会保険完備 |
応募条件 | 年齢不問、未経験でも可能 |
歯科医師採用
歯科医師としてのキャリアパスを自ら選択できる多彩な採用形態
当院の採用ページにご関心をお寄せいただき、大変うれしく思います。今、このページをご覧頂いている方は、歯科医師としてこれからの人生をどのように設計していこうかと考えている最中の方、また、具体的なビジョンを既にお持ちでそのためのステップアップとしての必要性をお感じになりご覧いただいている方、様々かと思います。
臨床の現場に出たのち、一般的に考えられている歯科医師としてのキャリアは、開業に向けてのスキル・経験・知識の向上であることがほとんどです。
しかし、以前より周知の話題となっている通り、利便性の高い地域においては歯科医院の過当競争が続いています。そのため、開業に対するリスクも非常に大きくなっていることも事実であり、開業して必ずしも全員が成功を収めることができるとは言いがたい環境にあるともいえます。
今後、開業していくにあたっては、技術は当たり前のものとし、更に患者様に対しての本当の価値を提供できる歯科医院づくりが必要条件となっています。
私どもの医療法人は、今ご覧いただいている「宝塚スミレデンタルクリニック」をはじめ、比較的郊外立地といえる丹波篠山に「仲田歯科医院」という理事長が創業したクリニックの2院を運営しています。
宝塚という非常に利便性の高い、都心に近い立地での運営に加え、丹波篠山といういわゆる地方・郊外での運営を共に一定レベルの成功に導いている点において、確かな治療技術(レベル)の確立と、患者様からの信頼を頂けるマネジメント体制が、立地に応じて確立されているといえると感じております。
当院で行われている歯科治療は、その場凌ぎの治療ではなく、徹底した精密な検査・診断のもと、患者様の未来のQOL(生活の質)を最大限に高めるための歯科医療を目指し、常に進化・成長を続けています。
当院で歯科医師として働く方には、常に患者様にとって最善・最良と胸を張って伝えて頂ける治療を実現していただけるよう、先進的な治療についても、積極的に学び、習得して頂きます。
また、将来の独立開業を希望される方には、様々な地域での歯科医院経営に必要な考え方、ノウハウなどもリアルな現場での活動として学び吸収して頂くことで、着実な開業準備を進めて頂けると思います。
一方で、歯科医師としての技術を極めることに専念したいという方、経営やマネジメントに時間を割かれることなく、歯科医師としての本業を通じて自分らしいライフスタイルを築き上げたいという方には、安定・安心をベースとした就業体制を選択して頂くことも可能です。
当院が、歯科医師として勤務して頂ける方にご提供できることは、概ね以下のことが挙げられると考えられます。
一方、当院が、歯科医師の皆様に求めることは、
当院は、スタッフ全体で、プロフェッショナルの医療人として、本当にやりがいのあるクリニックを作るために一人一人が常に考えながら仕事をし続けることを成し遂げ続けています。そのため、仕事外では非常に和気あいあいと楽しく過ごし、仕事の現場ではお互いが妥協なく、お互いの仕事がよりよくなるために厳しい指摘もなされることがあります。
本当に、この仕事を一生涯のライフワークにしたいとお考えの方、自分の仕事に誇りと価値を見出したい方にとって、私たちのクリニックはあなたに最善最良の場となるものと思います。
もし、あなたが少しでもご興味をお持ちいただければ、是非一度、ご見学からでも結構です。まずはお電話を頂き、ご連絡ください。
あなたと共に、より素晴らしい医療人となり、より素敵な医療環境を作り続けていけることを願ってやみません。
職種 | 歯科医師 常勤 |
---|---|
仕事内容 | 一般歯科治療、小児歯科治療からインプラントまで、能力に応じて幅広く治療してもらいます。 希望により矯正専門医から矯正治療も学べます。 |
給与 | 350,000~2000,000円 能力により優遇 |
休日休暇 | 週休2日、年末年始5日 応相談 |
勤務時間 | 平日 9:00~12:30 14:00~20:00 土曜 9:00~12:30 14:00~18:00 |
福利厚生 | 研修費半額負担 社員旅行あり |
保険 | 健康保険, 厚生年金, 雇用保険, 労災保険, 賠償責任保険 |
応募資格 | 歯科医師免許をお持ちの方 経験は問いません |
研修制度 | あり 学会、院外研修参加費用を医院が半額負担していますので、若い勤務医の先生も安心して積極的に参加できます。 院内研修も充実しています。 |
求める人材 | 明るく、向上心のある方 |
受付求人
職種 | 受付 |
---|---|
仕事内容 | 来院受付・会計・予約管理・電話応対・カルテ管理など |
給与 | <正職員> 月給 190,000円~ <パート・バイト> 時給 950円~ |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
休日休暇 |
完全週休3日制(日曜日、他2日※シフト制)、祝日 夏季休暇(4~5日)、年末年始(5日)、GW 産前産後・育児休暇取得実績あり |
勤務時間 | 月~金 8:30~12:20/13:50~20:00(休憩1時間30分) 土 8:30~12:20/13:50~18:00(休憩1時間30分) |
待遇 | 歯科医師国保、雇用保険、労災保険、厚生年金 講習会費用全額支給 スタッフルームあり 院内旅行あり 退職金制度あり(勤続3年以上) |
保険 | 社会保険完備 |
応募条件 | 年齢不問、未経験でも可能 |
宝塚スミレデンタルクリニックはどんなところ?
繰り返しになりますが、衛生士職は、予防・メンテナンスを主とする本来の衛生士業務に注力できます。(スキルが不安という方には、ご希望があればまずはアシスタント中心の業務を行っていただくことも可能です。)
そのために、基礎的な知識やスキルを習得していただけるよう、外部講師として定期的に日本歯周病学会の認定歯科衛生士の講師の方に研修にお越しいただき、実際の実技も教えていただいています。
医療を通じ、患者様も、そして働く私達自身も幸せになれ、楽しめるクリニックを追求し続け、人間的にも成長することができる。
目の前にいる全ての人たちが豊かな人生を送れるようになりたいと考えております。
当院があなたにとって、そんなことを考え、夢を実現できる医院でありたいと思います。
経験があまりなくて不安・・・
結婚や出産をしても働き続けることができるかしら・・・
まだ子どもが小さいから夜遅くまでは働けないな・・・
歯科衛生士というお仕事に真剣に取り組んでおられる方でも、これらの悩みは当たり前にあるものです。当院では、これまでの辛く厳しいだけの歯科医院ではなく、スタッフの皆さまの将来にわたっての幸せを共に考えられるクリニックづくりを目指しています。
下記は、そんな当院の取り組みの一例ですが、
当院での歯科衛生士の勤務は、給与は通常の正社員待遇のまま週休2〜3日制を採用しています。そのため、仕事とプライベートのメリハリがきちんとついた勤務体系です。そのため、仕事もさることながら、プライベートも非常に充実しているスタッフが沢山います。
社会保険にも加入でき、またクリニック内で企画される慰安旅行などもあるなど、安心して楽しく働ける職場になっています。
また、広々とした女性専用のスタッフルームがあり、1人1人の専用のロッカーも完備。女性スタッフが勤務しやすい環境をつくっています。
まずはお気軽に見学にお越しください。
皆様がご自身にとって最適な勤務先をお選びいただけることが大切です。ご不明な点はひとつひとつ先輩衛生士がご説明差し上げます。
あなたとお会いできる日をスタッフ一同、楽しみにお待ちしております。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | × |
14:00~20:00 | ● | ● | ○~19:00 | ● | ○~19:00 | ○~18:00 | × |
※水曜日、金曜日午後は19:00までの診療となります。
※土曜日午後は18:00までの診療となります。
※受付終了時間は、診療終了時間の1時間前まで
〒665-0011
兵庫県宝塚市南口2丁目14番3
ザ・宝塚タワー202
阪急今津線「宝塚南口」駅 徒歩1分
・阪急 宝塚線「宝塚」駅徒歩11分
・JR 宝塚線「宝塚」駅徒歩13分
診療が込み合っている場合など、必ずしもご希望のお時間にご対応できないこともございます。また内容によりお答えできない事項もございますので予め何卒ご理解の程お願い申し上げます。
近隣に提携駐車場(パーキング)有り 提携駐車場(タイムズ宝塚サンビオラ商業協同組合)の1時間分のサービス券発行します。
宝塚スミレデンタルクリニックでは、患者様に寄り添い、安心と信頼、安全と誠実な最善最良の歯科治療をご提供します。
虫歯の治療をはじめ、インプラント・歯列矯正・歯周病予防・小児歯科・予防歯科・ホワイトニングなど歯の治療について先進歯科治療を実施しています。お気軽にご相談下さい。
医院名 | 医療法人艶美会 宝塚スミレデンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 〒665-0011 兵庫県宝塚市南口2丁目14番3 ザ・宝塚タワー202 |
開設年月日 | 2012年8月 |
電話番号 | 0797-78-0085 |
院長 | 金子 龍太 |
従業員数 | 歯科医師4名(内矯正1名)歯科衛生士9名 受付3名 歯科技工士2名 歯科技工士兼コーディネーター1名 歯科助手兼コーディネーター1名 |
診療科目 | インプラント、一般歯科、小児歯科、歯科口腔外科、審美歯科、矯正歯科、義歯(入れ歯)、ホワイトニング、歯周病治療 |